キッティング、アカウント管理などの情シス業務のアウトソーシングで業務効率化
2025.05.12
-
テーマ
情シス業務の代行
-
業種
情報通信業
-
従業員数
~500人
IT業界のお客様に対し、情報システム部門の業務を代行しました。人材不足により安定的な業務遂行が困難になっていた、デバイスのキッティングやSaaSアカウント管理、問い合わせ対応などの業務を代行し、業務効率化と従業員満足度の向上を実現しました。
- 1. 情報システム部門でデバイスのキッティング、運用、配布業務を担当する不足していた
- 2. グループウェアやSaaSのアカウント管理および構成管理を担当するメンバーが不足していた
- 3. メンバーの休職にともない、問い合わせの一次対応が滞る可能性があった
- 4. 業務の標準化が進んでおらず、属人化していた
課題
-
業務のスムーズな遂行
情シス業務に特化したSHIFTの専門チームが業務をスムーズに巻き取り、業務効率化を実現しました。
-
業務の標準化と脱属人化
専門チームが実際の業務を行うなかで、業務プロセスを標準化し、無駄を削減することで脱属人化を進めしました。
-
対応の迅速化と品質向上
迅速な問い合わせ対応が可能となり、従業員満足度が向上しました。
-
コア業務に専念するための環境整備
情報システム部門のメンバーがより重要な業務に専念できるようになり、全体の業務効率が大幅に向上しました。
成果・効果
導入のきっかけ
デバイスのキッティングなどを担当していた情報システム部門のメンバーが産休に入ることにより、業務の遂行が困難になることを懸念していました。そこで、情報システム業務の代替支援を行うパートナーを探していたところ、SHIFTの実績とノウハウに注目し、導入を決定しました。
導入の決め手
情シス業務代行の豊富な実績です。また、SHIFTは業務の標準化と効率化を推進するノウハウをもっていることも大きなポイントです。さらに、柔軟なアサイン体制と技術サポートが整っており、情シス業務をスムーズに巻き取り、迅速に対応できる能力が備わっていることも決め手の1つです。